■コース解説
このコースは正面スタンド前直線の真ん中あたりからスタートします。最初の1コーナーまでの距離は約250m(Aコース時)あり、1コーナーから2コーナーにかけてはほぼ平坦です。約450mある長いバックストレッチを通り、3コーナー手前にさしかかるところで緩い上り坂となります。3~4コーナーにかけては下り坂になっており、最後の直線に入ると、途中からなだらかな上り坂(高低差2.1m)となります。東京競馬場全体の高低差は2.7mあり、最後の直線距離は525.9mで、新潟の外回りコースに次ぐ長さです。仮柵によるコース設定はA、B、C、Dの4パターンで3mごとに幅員が異なります。例年、Dコースは1~2月に使用され、芝内側部分を保護しています。スローペースからの上がり勝負が基本ですが、後方からでは届かずに終わるケースも見られます。勝負決め手が示すように前々で運べることが重要になってきます。
※2023/10/08更新
■種牡馬ベスト5
順位 | 種牡馬 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
1 | ハーツクライ | 2 | 1 | 2 | 4 | 22.2% | 33.3% | 55.6% |
2 | ドゥラメンテ | 1 | 1 | 0 | 2 | 25.0% | 50.0% | 50.0% |
2 | モーリス | 1 | 1 | 0 | 2 | 25.0% | 50.0% | 50.0% |
4 | ディープインパクト | 1 | 0 | 2 | 2 | 20.0% | 20.0% | 60.0% |
5 | ハービンジャー | 1 | 0 | 1 | 4 | 16.7% | 16.7% | 33.3% |
※過去3年の集計
■騎手ベスト5
順位 | 騎手 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
1 | C.ルメール | 3 | 0 | 1 | 2 | 50.0% | 50.0% | 66.7% |
2 | D.レーン | 1 | 2 | 2 | 0 | 20.0% | 60.0% | 100.0% |
3 | 横山 武史 | 1 | 1 | 1 | 3 | 16.7% | 33.3% | 50.0% |
4 | 武藤 雅 | 1 | 1 | 0 | 0 | 50.0% | 100.0% | 100.0% |
5 | 坂井 瑠星 | 1 | 0 | 0 | 0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
※過去3年の集計
■脚質
脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
逃げ | 2 | 2 | 0 | 5 | 22.2% | 44.4% | 44.4% |
先行 | 4 | 4 | 5 | 18 | 12.9% | 25.8% | 41.9% |
差し | 2 | 2 | 2 | 15 | 9.5% | 19.0% | 28.6% |
追込 | 1 | 1 | 2 | 23 | 3.7% | 7.4% | 14.8% |
※過去3年の集計