阪神競馬場・芝1200m

■コース解説
このコースのスタート地点は向正面直線半ばより左寄りです。内回りコース使用で、3コーナーまでの距離は243mあります。3コーナーまで距離がやや短いので、枠順は真ん中から内側の方が有利ですが、最内枠の成績は悪いです。スタート直後から微妙な下り坂になっており、3~4コーナー中間の残り800m付近で本格的な下り坂に突入します。最後の直線距離はAコース時が356.5m、Bコース時が359.1mです。直線半ばまで下りが続き、残り200m付近でゴール前の急坂を迎え。約120mの間に1.8mの勾配を一気に駆け上がります。AコースとBコースでは直線部分で3m、曲線部分で4m幅員が違います。スタートから坂を下ってくるため、勢いの付いた逃げ、先行馬がそのまま押し切るパターンが多く、特にAコースは逃げ切りも多いです。ただし、前が速くなる上級条件では差しも決まります。
※2023/09/04更新

■種牡馬ベスト5

順位種牡馬1着2着3着着外勝率連対率3着内率
1ロードカナロア1719118013.4%28.3%37.0%
2ダイワメジャー11324318.6%23.7%27.1%
3ビッグアーサー5351319.2%30.8%50.0%
4キズナ353376.3%16.7%22.9%
5モーリス3132011.1%14.8%25.9%

※過去3年の集計

■騎手ベスト5

順位騎手1着2着3着着外勝率連対率3着内率
1武 豊7431524.1%37.9%48.3%
2坂井 瑠星7151326.9%30.8%50.0%
3松山 弘平6923611.3%28.3%32.1%
4藤岡 康太6512815.0%27.5%30.0%
5北村 友一520931.3%43.8%43.8%

※過去3年の集計

■脚質

脚質1着2着3着着外勝率連対率3着内率
逃げ3014143233.3%48.9%64.4%
先行3047352169.1%23.5%34.1%
差し2020263095.3%10.7%17.6%
追込109163622.5%4.8%8.8%

※過去3年の集計

タイトルとURLをコピーしました