阪神競馬場・芝2000m

■コース解説
このコースは正面スタンド前直線右の4コーナー出口付近からスタートします。1コーナーまでの距離は325mあり、内回りコース使用で、一周強回ります。最後の直線距離はAコース時が356.5m、Bコース時が359.1mです。残り200m付近でゴール前の急坂が待ち受けており、約120mの間に1.8mの勾配を一気に駆け上がります。AコースとBコースでは直線部分でsm、曲線部分で4m幅員が違います。主にAコースは開催前半、Bコースは開催後半に使用されています。

基本は逃げ・先行有利となっており、古馬の上級条件でも馬券の中心は先行馬です。ただし、内回りコースのためか、外回りの1600mや1800mほど瞬発力勝負にはならず、むしろゴール前の坂を力強く越えられるタフさが要求されます。
※2023/03/25更新

■種牡馬ベスト5

順位種牡馬1着2着3着着外勝率連対率3着内率
1ディープインパクト23222210113.7%26.8%39.9%
2ルーラーシップ139125514.6%24.7%38.2%
3キングカメハメハ121054117.6%32.4%39.7%
4ドゥラメンテ111073816.7%31.8%42.4%
5ハーツクライ118111008.5%14.6%23.1%

※過去3年の集計

■騎手ベスト5

順位騎手1着2着3着着外勝率連対率3着内率
1川田 将雅2111132032.3%49.2%69.2%
2松山 弘平12884616.2%27.0%37.8%
3和田 竜二11745314.7%24.0%29.3%
4福永 祐一810123512.3%27.7%46.2%
5武 豊8582816.3%26.5%42.9%

※過去3年の集計

■脚質

脚質1着2着3着着外勝率連対率3着内率
逃げ3428129120.6%37.6%44.8%
先行76635834514.0%25.6%36.3%
差し3142463726.3%14.9%24.2%
追込1216354602.3%5.4%12.0%

※過去3年の集計

タイトルとURLをコピーしました