京都競馬場・芝3200m

このコースは向正面の中間点よりやや2コーナー寄りからスタートし、外回りコースを1周半する。3コーナーまでの距離は約400m(Aコース時)あります。3コーナーにかけては上りで、4コーナーへかけては下り坂となります。4コーナーを回った最初のホームストレッチではいかに折り合いをつけられるかがポイントです。当コースは天皇賞(春)のみで施行されており、ホームストレッチではスタンドの大歓声を受けます。ここで取り乱すことなく冷静に走りたいところです。そして1コーナー、2コーナーと回り、バックストレッチへ向かい、そして2回目の3コーナーへ向かうところで、高低差3.9mの坂を再び上り、4コーナーにかけて下ります。最後の直線は平坦で、Aコース時が403.7m、B、C、Dコース時が398.7mです。

道中のペース次第で、レースの上がりが34秒台前半になることもあれば、36秒台に突入することもあります。よって逃げ馬、鞍上のタイプはシッカリと把握しておく必要があります。ただし、スタートからの逃げ切りはほぼなく、スローペースで逃げても決め手のある馬に交わされてしまいます。基本は逃げ切りは困難なコースと言えます。とは言っても、直線だけの追い込みで勝つのも難しいです。2周目の坂から徐々にポジションを上げ、ロングスパートで押し切るというのが勝ちパターンです。また、道中の距離損が少ないにこしたことはなく、内枠が有利となりやすいです。

■種牡馬ベスト5

順位種牡馬1着2着3着着外勝率連対率3着内率
1ディープインパクト211718.2%27.3%35.4%
2ステイゴールド111316.7%33.3%50.0%
3ブラックタイド1000100.0%100.0%100.0%
4ハーツクライ02080.0%20.0%20.0%
5トーセンホマレボシ00100.0%0.0%100.0%

※過去3年の集計

■騎手ベスト5

順位騎手1着2着3着着外勝率連対率3着内率
1C.ルメール201150.0%50.0%75.0%
1武 豊100150.0%50.0%50.0%
3岩田 康成100233.3%33.3%33.3%
4北村 友一01100.0%50.0%100.0%
5戸崎 圭太01000.0%100.0%100.0%

※過去3年の集計

■脚質

脚質1着2着3着着外勝率連対率3着内率
逃げ00040.0%0.0%0.0%
先行242614.3%42.9%57.1%
差し202198.7%8.7%17.4%
追込000190.0%0.0%0.0%
タイトルとURLをコピーしました