■コース解説
このコースは正面スタンド前の直線真ん中よりやや右からスタートし、最初の1コーナーまでの距離は約272mあります。スタート後、100m強進んだところでゴール板を通過し、1~2コーナーは上り坂です。小倉競馬場は2コーナーのところが最高部(芝コースの高低差は3m)で、3~4コーナーはスパイラルカーブで下り坂となります。最後の直線距離は293mで、仮柵によるコース設定はA、B、Cの3パターンです。
スタートしてすぐにコーナーを迎えるのと、2コーナーまで上りが続くため、ラップはさほど速くならず、平均的な流れになることが多いでし。従って前が残りやすいコースといえます。馬場が良ければ枠は内側が有利で、外枠の馬はコースロスが大きく、脚を溜めにくいので不利です。開催の前半は特に内枠の先行馬が有利な傾向が強いです。
■種牡馬ベスト5
順位 | 種牡馬 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
1 | ディープインパクト | 22 | 20 | 15 | 90 | 15.0% | 28.6% | 38.8% |
2 | ドゥラメンテ | 9 | 4 | 6 | 24 | 20.9% | 30.2% | 44.2% |
3 | モーリス | 8 | 6 | 1 | 40 | 14.5% | 25.5% | 27.3% |
4 | ルーラーシップ | 7 | 10 | 15 | 78 | 6.4% | 15.5% | 29.1% |
5 | エピファネイア | 7 | 9 | 6 | 54 | 9.2% | 21.1% | 28.9% |
※過去3年の集計
■騎手ベスト5
順位 | 騎手 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
1 | 福永 祐一 | 15 | 6 | 4 | 15 | 37.5% | 52.5% | 62.5% |
2 | 川田 将雅 | 14 | 11 | 5 | 8 | 36.8% | 65.8% | 78.9% |
3 | 西村 淳也 | 12 | 13 | 11 | 78 | 10.5% | 21.9% | 31.6% |
4 | 吉田 隼人 | 12 | 5 | 5 | 48 | 17.1% | 24.3% | 31.4% |
5 | 松山 弘平 | 8 | 8 | 6 | 41 | 12.7% | 25.4% | 34.9% |
※過去3年の集計
■脚質
脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
逃げ | 28 | 20 | 19 | 133 | 14.0% | 24.0% | 33.5% |
先行 | 90 | 87 | 70 | 352 | 15.0% | 29.5% | 41.2% |
差し | 40 | 53 | 57 | 596 | 5.4% | 12.5% | 20.1% |
追込 | 10 | 8 | 22 | 628 | 1.5% | 2.7% | 6.0% |
※過去3年の集計