第39回フェアリーステークス(GⅢ)攻略データ(2)

攻略データ

フェアリーステークス(GⅢ)は中山競馬場・芝・右・外1600mで行われますが、過去5年間の好走した馬から考察していきます。近年の連対馬にはアエロリット、プリモシーン、スマイルカナ、ファインルージュ、ライラック、スターズオンアースといった、のちのG1活躍馬が名を連ねます。出世レースともいえるフェアリーステークス(GⅢ)ですが、今年も先々を占う意味で必見の一戦です。ということで、フェアリーステークス(GⅢ)の過去5年間の結果は以下の通りとなります。

馬番馬名性齢人気騎手母父
20225ライラック牝35M.デムーオルフェーブルキングカメハメハ
3スターズオンアース牝31石橋脩ドゥラメンテSmart Strike
2ビジュノワール牝37大野拓弥キタサンブラックホワイトマズル
20219ファインルージュ牝33C.ルメーキズナボストンハーバー
15ホウオウイクセル牝38丸田恭介ルーラーシップスペシャルウィーク
1ベッラノーヴァ牝36丸山元気エピファネイアネオユニヴァース
20201スマイルカナ牝33柴田大知ディープインパクトDistorted Humor
8チェーンオブラブ牝37石橋脩ハーツクライStreet Cry
5ポレンティア牝35池添謙一ハーツクライOrpen
20191フィリアプーラ牝33丸山元気ハービンジャーサンデーサイレンス
8ホウオウカトリーヌ牝34大野拓弥マツリダゴッホHenrythenavigator
13グレイスアン牝35戸崎圭太ディープブリランテファルブラヴ
201814プリモシーン牝32戸崎圭太ディープインパクトFastnet Rock
10スカーレットカラー牝36太宰啓介ヴィクトワールピサウォーエンブレム
13レッドベルローズ牝37蛯名正義ディープインパクトUnbridled’s Song

【枠番・馬番】
内枠から中枠(馬番1~8)が好走していますので、狙い目は内枠です。軸は内目の馬で良いと思いますが、外枠で捲ってこれる馬には注意が必要です。

【性齢】
3歳牝馬限定戦なので、有利不利はありません。

【人気】
過去5年間で9番人気以下は馬券に絡んでおりませんので、8番人気以内で馬券を構成するのが良さそうです。ただ、1番人気、2番人気はそれぞれ1回ずつしか馬券に絡んでいないことにも注意が必要です。

【騎手】
過去5年間で石橋脩騎手、大野拓弥騎手、丸山元気騎手、戸崎圭太騎手がそれぞれ2回ずつ馬券に絡んでいますので狙ってみても良さそうですね。

【血統】
基本的にはサンデーサイレンスの血をもっている馬が好走しており、中でもディープインパクト、ハーツクライが良さそうです。

ということで、フェアリーステークスは『内枠から中枠』、『9番人気以内』、『石橋脩騎手、大野拓弥騎手、丸山元気騎手、戸崎圭太騎手』、『サンデーサイレンス系』というキーワードを考慮しながら予想を組み立てていこうと思います。とりあえず現時点本命候補は変更せずヒップホップソウルのままとしておきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました