天皇賞(春)(GⅠ)の最終予想に入ります。4月30日0時43分現在の単勝オッズはタイトルホルダーが1.7倍で1番人気。続いて5.4倍でジャスティンパレス、6.8倍でアスクビクターモアとなっております。4番人気まで単勝一桁オッズとなりましたが、タイトルホルダーが1倍台とかなりの人気を背負った感じになっています。新京都競馬場での初のG1勝利となるのはどの馬になるのか楽しみな一戦ですね。展開ですが、タイトルホルダー、ディアスティマ、アフリカンゴールドあたりがハナを奪いに行きそうですが、内枠を引いたタイトルホルダーが無難にハナを奪うのかなと思います。ただ、ディアスティマ、アフリカンゴールドが簡単に譲らないような展開になるとスタミナの消耗につながるかもしれませんね。その他人気のジャスティンパレスは中団内ラチ沿い、アスクビクターモアは先団追走といった感じになりそうです。
ではおさらいを。攻略データでは以下のような結果になっています。
【3着以内に好走しそうな馬】
タイトルホルダー、ディアスティマ、マテンロウレオ、ジャスティンパレス、シルヴァーソニック、ヒュミドール、ボルドグフーシュ、アスクビクターモア、ディープボンド、ブレークアップ
【実績データ評価(上位5頭)】
サンレイポケット、タイトルホルダー、ブレークアップ、アイアンバローズ、エンドロール
枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 好走D | 実績D | うまD |
1 | 1 | ジャスティンパレス | 牡4 | 58 | ルメール | ◎ | 0.8 | |
1 | 2 | ディープモンスター | 牡5 | 58 | 浜中俊 | 0.4 | ||
2 | 3 | タイトルホルダー | 牡5 | 58 | 横山和生 | ◎ | ◎ | 0.4 |
2 | 4 | メロディーレーン | 牝7 | 56 | 幸英明 | 0 | ||
3 | 5 | アイアンバローズ | 牡6 | 58 | 坂井瑠星 | ◎ | 0 | |
3 | 6 | アスクビクターモア | 牡4 | 58 | 横山武史 | ◎ | 0.4 | |
4 | 7 | ディープボンド | 牡6 | 58 | 和田竜二 | ◎ | 0.6 | |
4 | 8 | トーセンカンビーナ | 牡7 | 58 | 岩田望来 | 0.4 | ||
5 | 9 | ヒュミドール | セン7 | 58 | 武豊 | ◎ | 0.2 | |
5 | 10 | サンレイポケット | 牡8 | 58 | M.デム | ◎ | 0 | |
6 | 11 | ディアスティマ | 牡6 | 58 | 北村友一 | ◎ | 0.6 | |
6 | 12 | ブレークアップ | 牝5 | 58 | 松山弘平 | ◎ | ◎ | 0.6 |
7 | 13 | ボルドグフーシュ | 牡4 | 58 | 川田将雅 | ◎ | ◎ | 0.2 |
7 | 14 | マテンロウレオ | 牡4 | 58 | 横山典弘 | ◎ | 0.4 | |
8 | 15 | エンドロール | 牡4 | 58 | 永野猛蔵 | ◎ | 0.2 | |
8 | 16 | シルヴァーソニック | 牡7 | 58 | レーン | ◎ | 0.2 | |
8 | 17 | アフリカンゴールド | セン8 | 58 | 国分恭介 | 0.4 |
うまぶろぐデータ集計結果は以下のとおりとなりました。
ブレークアップ 2.6P
タイトルホルダー 2.4P
ボルドグフーシュ 2.2P
ディープボンド 2.1P
ディアスティマ 2.1P
それではうまぶろぐデータと馬場・展開を考慮した上で私の最終予想と購入馬券を発表します。
◎ 13 ボルドグフーシュ
○ 3 タイトルホルダー
▲ 1 ジャスティンパレス
△ 12 ブレークアップ
☆ 6 アスクビクターモア
注 16 シルヴァーソニック
買い目は以下の通りです。
13-1,3,6,12,16-1,3,6,12,16 (3連複フォーメーション 10点 各100円)
コメント