新潟競馬場・芝1600m

■コース解説
スタート地点は向正面直線の真ん中よりやや右となり、3コーナーまでの直線は約550m(Aコース時)あります。バックストレッチの内回りと外回りの分岐点を過ぎたところから、約1.7mの坂を上ります。3~4コーナーはスパイラルカーブで、やや急な下り坂となります。仮柵によるコース設定はA、Bの2パターンで、最後の直線距離はともに659mです。この部分はほぼ平坦ですが、距離は日本最長を誇ります。

芝1800m同様、コーナーで一旦緩み、日本一長い659mの直線での上がり勝負となります。急→緩→急の典型的なラップになった場合に逃げ切るのは至難の業で、上手く前々から押し切るためには、道中で極端にペースを緩めず、直線の入り口までに後続とのリードを広げておく必要があります。馬券の狙いはやはり差し馬で、特に、新潟コース実績がある馬は要注意です。他コースで凡走が続いていても、新潟コース替わりでパフォーマンスを上げてくるケースは多いです。
 
 
■種牡馬ベスト5

順位種牡馬1着2着3着着外勝率連対率3着内率
1ディープインパクト9107808.5%17.9%24.5%
2ハーツクライ9633517.0%28.3%34.0%
3ロードカナロア866728.7%15.2%21.7%
4エピファネイア7634012.5%23.2%28.6%
5モーリス5632911.6%25.6%32.6%

※過去3年の集計

 
■騎手ベスト5

順位騎手1着2着3着着外勝率連対率3着内率
1川田 将雅815542.1%47.4%73.7%
2福永 祐一7362417.5%25.0%40.0%
3三浦 皇成7343614.0%20.0%28.0%
4戸崎 圭太7222618.9%24.3%29.7%
5津村 明秀6973211.1%27.8%40.7%

※過去3年の集計

 
■脚質

脚質1着2着3着着外勝率連対率3着内率
逃げ1213116711.7%24.3%35.0%
先行42372227811.1%20.8%26.6%
差し3543544825.7%12.7%21.5%
追込1410164482.9%4.9%8.2%

※過去3年の集計

タイトルとURLをコピーしました