第40回エリザベス女王杯(GⅠ)攻略データ(2)

エリザベス女王杯(GⅠ)は1番人気が(2-3-2-3)、2番人気が(2-3-2-3)と上位人気の信頼度はまずまずです。前走のレースでみてみると京都大賞典が(1-2-0-6)、天皇賞(秋)が(1-1-1-0)、他牡馬混合重賞が(1-1-1-4)と牡馬混合の重賞戦からの参戦馬の好走が目立ち、血統でみてみるとミスプロ系が(1-1-5-6)と複勝率が50%を超えています。エリザベス女王杯(GⅠ)は『1~2番人気』、『前走牡馬混合重賞戦』、『ミスプロ系』が好走馬を探す3つのキーワードですね。それでは過去のデータから消し馬を探していきましょう。
①前走牝馬限定戦で10番人気以下だった馬は(0-0-0-23)です。
【該当馬】
ノボリディアーナ、リメインサイレント
②レース間隔が中9週以上の馬は(0-0-0-15)です。
【該当馬】
ルージュバック
③前走10着以下だった馬は(0-2-2-52)ですが、このうち2走前G3以下戦出走馬は(0-0-0-26)です。
【該当馬】
シャトーブランシュ、パワースポット、メイショウマンボ
④前走条件戦敗退、勝ってもタイム差なしの馬は(0-0-0-22)です。
【該当馬】
フェリーチェレガロ、リラヴァティ
⑤2走前着外→前走条件戦出走馬は(0-0-0-15)です。
【該当馬】
タガノエトワール、フェリーチェレガロ、リラヴァティ
⑥近3走ともG2以下戦着外馬は(0-0-0-37)です。
【該当馬】
リラヴァティ
⑦近4走とも着外馬は(1-0-1-38)ですが、このうち6歳以上の馬は(0-0-0-10)です。
【該当馬】
フーラブライト
⑧斤量3キロ以上増の馬は(0-0-0-20)です。
【該当馬】
ウインリバティ、フェリーチェレガロ
⑨1800m以下条件戦→1800m以下戦のローテ馬は(0-0-0-15)です。
【該当馬】
シュンドルボン、リメインサイレント
⑩1800m以下OP以下戦敗退→1800m以下戦のローテ馬は(0-0-0-11)です。
【該当馬】
ノボリディアーナ、メイショウマンボ
⑪近2走にG2以下戦で着外歴のある3歳馬は(0-0-0-26)です。
【該当馬】
クイーンズリング
⑫2走前にマイル以下戦に出走した3歳馬は(0-0-0-5)です。
【該当馬】
ルージュバック
本日の消し馬データをクリアした馬は5頭(全18頭)です。この5頭のうち4頭が攻略データ(1)もクリアしており、さらに冒頭で述べた3つのキーワードも考慮するとヌーヴォレコルト、ラキシスが一歩リードといったところでしょうか。
-
前の記事
第51回福島記念(GⅢ)攻略データ(1) 2015.11.13
-
次の記事
第20回東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス(GⅢ)攻略データ(2) 2015.11.13