第20回東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス(GⅢ)攻略データ(1)

武蔵野ステークス(GⅢ)は前走1着馬が(5-4-2-24)、2着馬が(2-2-2-9)と引き続き好走するケースが目立ちます。年齢でみてみると3歳馬が(4-2-2-17)と好成績を残しており、血統でみてみるとミスプロ系が(7-2-3-47)と軸にはおすすめです。武蔵野ステークス(GⅢ)は『前走1~2着』、『3歳馬』、『ミスプロ系』が好走馬を探す3つのキーワードですね。それでは過去のデータから消し馬を探していきましょう。
①近2走とも10着以下の馬は(0-0-0-7)です。
【該当馬】
アドマイヤロイヤル、オーブルチェフ
②前走OP特別以下戦に出走し、10着以下だった馬は(0-0-0-13)です。
【該当馬】
オーブルチェフ、セカンドテーブル
③4歳以下で近2走とも着外だった馬は(0-0-0-4)です。
【該当馬】
ゴールデンバローズ、セカンドテーブル、フィールザスマート
④近2走とも着外で、前走1200m出走馬は(0-0-0-5)です。
【該当馬】
ナガラオリオン
⑤7歳以上で、前走OP以下戦出走馬は(0-0-0-16)です。
【該当馬】
ツクバコガネオー
⑥前走1400m以下の条件戦出走馬は(0-0-0-8)です。
【該当馬】
チャーリーブレイヴ
⑦前走OP以下戦に出走し、6番人気以下6着以下だった馬は(0-0-0-15)です。
【該当馬】
オーブルチェフ、セカンドテーブル、ナガラオリオン
⑧近3走とも1400m以下戦出走馬は(1-1-0-28)ですが、このうち前走敗退馬は(0-0-0-20)です。
【該当馬】
セカンドテーブル、ナガラオリオン、ニシケンモノノフ
本日の消し馬データをクリアした馬は5頭(全14頭)です。さらに冒頭で述べた3つのキーワードも考慮するとノンコノユメがおもしろそうですね。
-
前の記事
第40回エリザベス女王杯(GⅠ)攻略データ(1) 2015.11.11
-
次の記事
第50回デイリー杯2歳ステークス(GⅡ)攻略データ(1) 2015.11.12