第16回ユニコーンステークス(GⅢ)攻略データ(1)
- 2011.06.02
- 攻略データ
- ユニコーンステークス

ユニコーンステークス(GⅢ)は東京競馬場・ダート・左1600mで行われます。このコースの特徴はまずダートの本線までに芝を約150m(内)~180m(外)走ります。このため外枠有利と言われています。私はたった30mの違いだけなのでそれほど重要ではないと考えています。展開は非常に予想が難しく、スタート直後の芝で位置取りが決まってしまえば前が有利ですし、ダートまで位置取りでもつれると差し馬が有利になります。今回はどんな展開になりそうか考える事がポイントになると思います。それでは過去のデータから消し馬を探しましょう。
①過去10年で牝馬は(0-0-0-12)です。
【対象馬】
アイアムアクトレス、ユウキマリマッチ
②前走2.0秒差以上の大差をつけられ敗退した馬は(0-0-0-16)です。
【該当馬】
ビッグロマンス
③前走ダート戦で6着以下の馬は(0-0-0-24)です。
【該当馬】
ゴールデンアタック、タイセイファントム、ディアフォルティス
④前走500万下戦で3番人気以下の馬は(0-0-0-14)です。
【該当馬】
オメガスカイツリー、ユウキマリマッチ
⑤前走がOP特別もしくは500万下戦芝の馬は(0-0-0-25)です。
【該当馬】
アストロジー
⑥前走非重賞戦で6番人気以下かつ1秒差以上の差をつけられ敗退した馬は(0-0-0-33)です。
【該当馬】
ディアフォルテリス
⑦前2走内にダートの非重賞戦で、6番人気以下かつ6着以下歴のある馬は(0-0-0-30)です。※前走重賞連対・OP2馬身差以上の快勝馬は除く
【該当馬】
ゴールデンアタック、タイセイファントム、ディアフォルテリス
⑧前走G2以下戦で1秒以上かつ10着以下の大敗馬は(0-0-0-24)です。
【該当馬】
ゴールデンアタック、ユウキマリアッチ
⑨OP以上未出走のキャリア4戦以下のJRA所属馬は(0-0-0-16)です。
【該当馬】
オメガスカイツリー
本日の消し馬データをクリアした馬はアドマイヤサガス、エーシンブラン、キョウエイバサラ、グレープブランデー、コルポディヴェント、タマモブラン、ホノカアボーイ、ボレアスの8頭(全16頭)です。ちなみに1・2着までの消し馬データを用いるとグレープブランデー1頭のみとなりました。◎はグレープブランデーで決まりでしょうかね(笑)。
-
前の記事
第61回安田記念(GⅠ)攻略データ(1) 2011.06.02
-
次の記事
第61回安田記念(GⅠ)攻略データ(2) 2011.06.03